よくあるご質問
マイページについて
- マイページにログインできません。
-
ログインできない場合に考えられる理由は3つございます。
ケース1:入力されたIDまたはパスワードに誤りがある
ID(メールアドレス)とパスワードは半角の英数字で、大文字・小文字を区別します。注意してもう一度お試しください。
ケース2:当社の従業員として勤務している
登録スタッフとは形態が異なりますので、マイページをご利用いただくことができません。
ケース3:登録の有効期限が切れている
登録期間は原則2年間です。お仕事をされずに2年が経過した場合、登録は抹消となり、マイページをご利用いただくことができません。 - ログインに3回失敗し、アカウントがロックされました。どうしたらいいですか。
-
ログイン画面の「パスワードを忘れた方はこちら」より仮パスワードを発行し、案内に従って設定し直してください。
- IDを忘れてしまったのですが、どうしたらいいですか。
-
ご登録時に入力いただいたメールアドレスがログイン時のIDとなります。(ご自身でIDを変更された場合を除きます)
登録されたメールアドレスをお忘れの場合は、登録拠点にお問い合わせください。 - パスワードを忘れてしまったのですが、どうしたらいいですか。
-
ログイン画面の「パスワードを忘れた方はこちら」より仮パスワードを発行し、案内に従って設定し直してください。
- 「パスワードを忘れた方はこちら」から仮パスワードを発行しようとしましたが、メールが届きません。
-
メールが届かない場合に考えられる理由は3つございます。
ケース1:入力されたIDが間違っている
IDはログイン時に入力いただくメールアドレスです。
メールアドレスは半角の英数字で、大文字・小文字を区別します。注意してもう一度お試しください。
ケース2:受信拒否設定がされている
「@rpms.jp」および「@century-and.co.jp」からのメール受信を許可してください。
ケース3:迷惑メールのフォルダに入っている
迷惑メールのフィルター機能によって、当社システムより送信するメールが迷惑メールと認識されてしまう場合があります。迷惑メールのフォルダをご確認ください。 - IDが使用できないメールアドレスのため、仮パスワードを受け取ることができません。
-
マイページを再発行しますので、有効なメールアドレスを登録拠点にご連絡ください。
- IDを変更したいのですが、どうしたらいいですか。
-
マイページ「基本情報の確認・変更」のメールアドレス項目から変更いただけます。
マイページにログインできない場合は、登録拠点にお問い合わせください。 - パスワードを変更したいのですが、どうしたらいいですか。
-
マイページにログイン後、「パスワード変更」から行ってください。
PCの場合・・・画面右上にあります。
スマートフォンの場合・・・右上のメニューを開くと下部にあります。 - パスワードを変更しようとしたら「マイミル発行」という件名のメールが送られてきたのですが。
-
マイページのパスワード再設定手続きを行われた方へ自動で送信されるメールです。マイミルとは、当社マイページのシステム名です。
- メールアドレスがなくても、マイページを利用できますか。
-
メールアドレスがログイン時のIDになりますので、メールアドレスをお持ちでない場合はマイページをご利用いただくことができません。
- マイページのログイン情報が分かりません。利用するにはどうしたら良いですか。
-
マイページは、スタッフ登録いただいた方専用ページです。PC・スマートフォンでご利用いただけます。
登録手続きが完了すると、ご登録のメールアドレス宛に「スタッフ登録完了のお知らせ」という件名のメールをお送りします。
メールに記載されたログイン情報にて初回ログイン後、ご自身のみが知るパスワードに変更し、マイページをご利用ください。 - メールに記載されたマイページのログイン情報が空欄で確認できません。
-
マイページ発行ができていないため、登録拠点に発行をご依頼ください。
- 登録抹消したら、マイページに入れなくなりました。
-
登録抹消申請後の社内手続きが完了すると、マイページへのログインおよびご利用ができなくなります。