高島屋グループの総合人材サービス会社

会社案内 企業ご担当の方
拠点一覧 > よくあるご質問 > お問い合わせ

メニュー

高島屋グループの総合人材サービス会社

施設について

JR名古屋高島屋
名古屋駅真上のJRセントラルタワーズに立地する複合型本格百貨店

JR名古屋駅に接続しているJRセントラルタワーズ内にあり、地元のお客様から観光でお越しになる方まで、常に多くの人でにぎわっています。
自動靴磨きサービスや自然光ライティングのフィッティングルームなど、工夫をこらした設備やサービスが充実しています。
245mあるセントラルタワーズは、高島屋のほかホテルや東急ハンズ・レストラン街などがあり、名古屋のシンボル的建物です。
2017年4月には、ゲートタワーモールが開業。
「毎秒ときめく」をコンセプトに、約150店舗が集積しています。
百貨店やレストラン街・ホテル・オフィスとも隣接し、名古屋駅上に魅力ある立体都市を構成しています。


JR名古屋高島屋 公式ページ >
 

【アクセス】
JR・私鉄・地下鉄各線「名古屋駅」直結

お仕事内容

カウンター内でのご案内のほか、館内を巡回しながらのご案内などもお願いします。 お仕事は、3段階のステップで徐々に覚えていっていただきます。

・step1

総合案内所・・・ご案内、ベビーカーや車椅子の貸し出し、駐車券発行
コンダクター・・・エレベーターをご利用になるお客様の誘導・ご案内
エレベーター巡回・・・エレベーター付近を巡回し、乗ることができずにいるベビーカーや車椅子のお客様がいらっしゃれば、健常者のお客様にお譲りいただけないかとお声がけ
エレベーター添乗・・・閉店作業時に添乗


・step2

東急ハンズ側にある南案内所でのインフォメーション業務・・・お急ぎのお客様からのご質問も多く、スピーディーなご案内が求められます。ひとり立ちしてから南案内所体験を行い、感覚をつかんでいただきます。

 
・step3

アナウンス・・・待ち合わせや車のお呼び出しの読み方を先輩とマンツーマンで練習して頂き、実際に現場で店内放送を読みます。
※百貨店インフォメーション業務・ゲートタワーモールインフォメーションの勤務もお願いします。

職場の環境

大理石でできており、厳かな雰囲気で高級感がある百貨店です。
小さなお子様からご高齢のお客様まで幅広い年代の方がお越しになるため、各階の売場中央にあえて休憩場所が設けてあり、ご家族で利用しやすいようになっています。
従業員スペースでは、品揃えが豊富でおいしい食堂やできたてパンが食べられる喫茶があり、スタッフからも好評です♪カロリー計算も表示されています。

20代から30代後半のスタッフを中心としたチームワークが良い職場!
活躍中のスタッフにインタビューをしてみました。


Q. 志望動機は何ですか?

「落ち着いた雰囲気の大人の女性になりたくて」
「インフォメーションスタッフの親切な対応に感動し、憧れて入社しました」

  Q. 長期で勤務できる理由は?

「人間関係が良いこと」
「有給休暇取得後は、半年に1回5連休が取れ、リフレッシュできる環境があるから」

  Q. これからチャレンジしようと思っている方に一言お願いします。

「半年後には新しい自分に出会える職場です。一緒に頑張りましょう!」

コーディネーターからのメッセージ

現在活躍中のスタッフの前職は様々で、受付経験があるスタッフ実は少ないんです。それでも、研修や現場でのOJT教育がしっかりしているので、今ではイキイキとお仕事をしています。未経験の方もご安心ください!

スタッフからは「ご案内したお客様が笑顔でカウンターから去っていかれる姿を見ると、やりがいを感じます。」 「笑顔を伝染させられるととても楽しいです。」という声を聞きます。お客様から笑顔や元気をいただくこともあるようです。

「インフォメーションカウンターで聞いてみて良かった。」と思っていただけるよう、1人1人のお客様に心を込めて接客しています!
  • お問い合わせ

    東海 第1グループ
    0120(59)6052

おすすめのお仕事